ぷらうらんど

保育所等訪問支援事業

子どもさんが通っている

  • 保育所、幼稚園、認定こども園
  • 小学校、中学校、高等学校、特別支援学校
  • 乳児院、児童養護施設、放課後児童クラブ
  • その他、「児童が集団生活を営む施設」と市町村が認める施設

に子どもの支援に関する知識や経験があり、集団生活への適応のための専門的な技術を持つ、児童指導員や保育士、理学療法士、作業療法士が訪問支援員として出向きます。
目的は、

  1. 興味関心、できることが増えて、楽しい生活が送ることができるようになります
  2. 環境調整を行うことで、自分の気持ちを表情や言葉で伝え、友だちと遊びの場面を共有できるようになります

保育所等訪問支援事業へのお問い合わせはこちらから

リーフレット

社会福祉法人
ぷらうらんど

総合事務所
〒781-6410 高知県安芸郡田野町字上ノ岡4462-58
tel.0887-37-9915
fax.0887-37-9916

ぷらうらんどkouminkanたの
(児童発達支援センタ-)

〒781-6410 高知県安芸郡田野町字上ノ岡4462-58
tel.0887-37-9915
ぷらうらんどkouminkanひだか
(児童発達支援センタ-・放課後等デイサ-ビス)

〒781-2151 高知県高岡郡日高村下分1001-2
tel.0889-24-7955
放課後等デイサ-ビス専用 tel.0889-39-1923
ぷらうらんど
(相談支援事業所)

〒781-6410 高知県安芸郡田野町字上ノ岡4462-58
tel.0887-37-9915
児童家庭支援センタ-
ぷらうらんど

〒781-6410 高知県安芸郡田野町字上ノ岡4462-58
tel.0887-38-3822
0887-37-991