ぷらうらんど

地域交流活動

ぷらうらんど社会教育

「ぷらうらんどkouminkanひだか」地域を、ぷらうらんど社会教育のフィールドとして、ぷらうらんど社会教育を展開しています。

いい出会いがいい関係を生み出し
いい出会いがいい地域をつくる

新しい社会に対応した新しいタイプの「民間社会教育」が、ぷらうらんどでスタ-ト。
・・・ぷらうらんどは「出会い」を大切にします・・・
ぷらうらんどは、エビデンスに基づいた、生活モデルへの般化をめざした専門性の高い
療育を行っています。

「療」⇒生活モデルへの般化
「育」⇒教育⇒社会教育→「体験活動」

と位置づけた活動、「ぷらうらんど社会教育」を展開しています。

【ぷらたうん】での自然体験活動や地域交流を通して、
ぷらうらんどkouminkanひだかは子どもたちをまん中にした
地域との深い絆で新しいタイプの社会教育モデルとして発展していきます

リーフレット

社会福祉法人
ぷらうらんど

総合事務所
〒781-6410 高知県安芸郡田野町字上ノ岡4462-58
tel.0887-37-9915
fax.0887-37-9916

ぷらうらんどkouminkanたの
(児童発達支援センタ-)

〒781-6410 高知県安芸郡田野町字上ノ岡4462-58
tel.0887-37-9915
ぷらうらんどkouminkanひだか
(児童発達支援センタ-・放課後等デイサ-ビス)

〒781-2151 高知県高岡郡日高村下分1001-2
tel.0889-24-7955
放課後等デイサ-ビス専用 tel.0889-39-1923
ぷらうらんど
(相談支援事業所)

〒781-6410 高知県安芸郡田野町字上ノ岡4462-58
tel.0887-37-9915
児童家庭支援センタ-
ぷらうらんど

〒781-6410 高知県安芸郡田野町字上ノ岡4462-58
tel.0887-38-3822
0887-37-991